ご相談、お見積もりは無料.

【シロアリ駆除の体験談】
東京都清瀬市のお客様の声(No.7461)

東京都清瀬市 T.O様

東京都清瀬市T.O様のシロアリ防除工事
施工の様子を見て丁寧に作業されているのが伝わってきました
東京都清瀬市 T.O様

築20年ほどの戸建てで、暑くなってから小さな黒アリが出るようになりました。原因を調べてみると、黒アリが多いとシロアリ被害がある可能性があると知り、不安になりました。入居当初にシロアリ防除はしてもらいましたが、保証が切れていたため、近くのホームセンターに相談。提携のシロアリ業者さんに見積もりをお願いしましたが、提示された金額が40万円もして驚きました。内訳はシロアリ防除が15万円、調湿剤が25万円。「床下の湿気が多いから必要」と言われましたが、高額すぎて納得できず、別の業者さんを探すことに。

最終的に見つけたのがこちらの業者さんでした。施工の様子を動画で見て、作業が丁寧なことが伝わったのでお願いしました。作業当日、床下の湿気の状態を確認してもらいましたが、結果的に湿気は全く問題なく、シロアリ被害や黒アリの巣もありませんでした。無駄な工事をせず、正直に診断してくれて本当にありがたかったです。暑い中、丁寧に対応していただき感謝しています。

サービスの詳細 → シロアリ駆除 東京都清瀬市

シロアリ駆除数年間400件を超えるプロが伺います。★再消毒保証★有資格者★白蟻損害補償★蟻害修繕★湿気対策

周辺のシロアリ駆除を探す

近隣の対応エリア

ご相談・お見積もり無料

お気軽にお問い合わせ
ください!

24時間365日 日本全国対応中

当サイトで使用している専門用語には、同じ意味を持ちながらも異なる表記が存在します。例えば、「シロアリ」は「しろあり」「白あり」「白アリ」「白蟻」など複数の表記があり、「羽アリ」に関しても「はねあり」「ハネアリ」「羽あり」「羽根あり」「羽根アリ」「羽蟻」「羽根蟻」「はあり」「ハアリ」といった異なる表現が使われています。また、「床下調査」については「床下検査」「床下点検」「シロアリ調査」「シロアリ点検」「シロアリ検査」などの表現があり、「シロアリ駆除」には「シロアリ対策」「シロアリ退治」「シロアリ防除」「シロアリ消毒」「シロアリ工事」「シロアリ防除工事」「シロアリ駆除施工」「シロアリ駆除工事」「シロアリ防除施工」「防蟻工事」「防蟻処理」「防蟻施工」などが含まれます。これらの異なる表記が当サイトや他社サイトで使用されている場合でも、いずれも同じ意味であるとお考えください。