

東京都のシロアリ駆除業者なら即日対応のリムケア【地域密着】
最安値 1,200円 / m2
-
シロアリ被害
保険で補償 -
追加料金
一切なし -
プライバシー
徹底保護 -
年間実績
18,000件超
シロアリは気が付かないうちに家の内部に侵入し、木材だけでなく新建材やコンクリートまで被害を及ぼします。
少しでもおかしいと感じたら専門家による診断をおすすめします。
リムケアの無料点検では社団法人日本しろあり対策協会に登録している経験豊富な「しろあり防除施工士」が担当いたします。
リムケアの無料点検サービスでお住まいの床下状況を確認ください。
ドアや引戸が開閉しづらくなったら、シロアリの存在を疑いましょう。床が沈みこんだりきしむ場合も危険です。放置すると家の強度が低下します。
床下から土中を伝って侵入されることは多々あります。特に太平洋沿岸地域にお住まいの方はイエシロアリ生息地域なので、定期的な消毒が必要です。
壁や柱がシロアリに食べられていると、叩いた際の音がポコポコと空洞音になります。湿気が多い箇所の柱は、特に被害が集中しやすいです。
シロアリ被害に遭いやすい玄関と水回り。湿気やシロアリ被害が進むと木部が変色する場合があります。異変に気づいたら早めに診断ください。
他社で見積もりした方へ
リムケアの保証や料金と
比較ください
シロアリ被害
保険で補償
追加料金
一切なし
プライバシー
徹底保護
年間実績
18,000件超
東京都内のシロアリ駆除業者の中から
シロアリ被害を最小限に抑えて
不安のない生活を取り戻しましょう!
シロアリ駆除のリムケアでは、シロアリの駆除だけでなく被害箇所の修繕や補修、床下換気扇や調湿剤などの湿気対策など豊富なサービスを全て1社でサポートいたします。床下に関するきめ細やかなサービスを取り揃えているので、どうぞお気軽にご相談ください。
工事内容 | 施工面積 | 60m2料金(税別) |
---|---|---|
シロアリ駆除 | 1,200円 / m2 | 72,000円 |
シロアリの食害範囲や被害状況によって2階や天井なども消毒が必要な場合があります。
正式な料金は現場確認後、内訳を詳細に記載したお見積書をお渡しします。お見積もり後の追加料金は一切ございません。
24時間365日 即日対応可能!
日時指定ももちろんOK!
現状対応できない地域も一部ございます。
詳しくはお問い合わせください。
シロアリ駆除は目に見えるシロアリを駆除して終わりではありません。柱や土壌に潜むシロアリの巣ごと駆除して、はじめて安心して生活できるお家に戻すことができます。シロアリ駆除リムケアではご依頼主様の事情に寄り添い、東京都内全域で安心いただけるシロアリ駆除工事が提供できるように24時間365日作業を承っておりますので、お困りの際はお気軽にご連絡いただければと存じます。ご依頼主様のプライバシーを厳守し、ご近所にも配慮しながらお見積もり・作業に当たらせていただきます。 作業後にはお家が再びシロアリ被害にあわないような予防対策のご相談も承りますので、東京都でのシロアリ駆除は当社にご相談ください。
0120-766-557
ご利用された方からいただいた口コミの平均点を表示しています
2023年6月第1週現在、お客様から寄せられた声を公開しています
中古住宅を購入して10年、近くで羽アリを見かけたのがきっかけで初めてシロアリ駆除を頼みました。料金も相場に比べて良心的でペットにも優しいとのことで業者さんを選びました。診断時も優しく説明してくださったりと安心感と納得感がありました。工事当日は仕事の関係で朝早い8時から開始していただきましたが、時間ピッタリにいらしてくださり丁寧に施工していただけました。シロアリもいないという事で2時間弱で終わりました。施工前後の様子も写真で見せていただけたので、わかりやすく、とても良かったです。
実家に羽アリが出たと聞き、初めてシロアリ駆除をお願いすることになりました。2日ほどネットで料金の相場を調べて、その中から評判の良い業者さん2社に来てもらいました。料金は2社とも違いがなかったため、予約からすぐに返信をくれた点と使用する薬剤が安全そうだった点で決めました。作業日も時間通りに来ていただき、室内の養生から消毒まで迅速に作業をすすめていただきました。3時間ほどでウッドデッキも含めて消毒いただきました。施工写真もたくさんもらえてわかりやすかったです。また5年後にお願いさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。
先月あたりにシロアリが出てしまい相談したとこと、緊急対応で駆けつけて来てくださり本当に助かりました。畳をひっくり返すと部分的にですが食害があり、蟻道と呼ばれる形跡も残っていました。畳屋さんに表替えの依頼をする前に消毒してもらうことになりました。この和室はペットの部屋として利用しているため、薬剤が安全なものか非常に気になっていましたが、人体や犬猫などの脊椎動物には無害とのこと、薬剤の説明書を元に説明いただけたので、納得して工事を依頼することができました。作業当日は床下の状況や薬剤をまいてる様子などを写真を見ながら説明&報告をしてくださいました。庭の切り株にも余った薬剤をまいてくださって本当に助かりました。これからも頼みたいと思います。 本当にありがとうございました。
4月中旬に室内で羽アリが大量発生したので、駆除剤による散布消毒をお願いしました。発生当時にネット情報をしらべて自分で床下に潜ってみたのですが、暗くて狭いためか蟻道が見つからず業者さんに相談することになりました。家を増築したため構造的に床高が低い箇所がありましたが、来ていただいたスタッフさんの提案で発泡処理することになり、床下全面に薬剤散布することができ、工事保証もつけてもらうことができました。特に追加料金がかかることなく対応いただけたすかりました。やはり専門家に相談するのが一番だと思いました。長く住み続けたいので定期的にメンテナンスしてもらおうと思っています。どうもありがとうございました。
予約前のお問い合わせ段階から、親身になってアドバイスをして下さいました。数年前から羽アリが風呂場に出ていることから、シロアリ被害がある可能性が高いとのことなので、翌日に見に来ていただけました。見積もり時に写真を見ながら説明いただき、一刻も早く対策したかったのでその場で駆除の依頼をしました。作業当日は手際よく床下の点検を行っていただき、風呂場の床下の状況と薬剤の事を細かく説明して下さりました。終始安心してお任せする事ができました。昨年に他の業者さんから指摘された白カビ対策も、同時にお願いしました。その他、廊下が一ヶ所沈んでいた場所も発見して、修繕対応して下さったのもありがたかったです。保証期間は5年で、その時期になったら通知を下さるのも助かります。引き続きどうぞよろしくお願いします。
工事経験が豊富で客がどんなことが気になるのかを理解されているようでした。床下の状況、薬剤散布の様子など、ポイントをおさえたご説明でわかりやすかったです。はじめての依頼だったので不安でしたが、シロアリの被害もそれほどなくて一安心できました。ありがとうございました。
こちらの質問にも丁寧に説明をしていただき、親切な対応でした。春になる前に駆除作業していただき、安心を買ったと思います。去年に羽アリを見かけて以来、気になってちゃんと眠れずだったのでやっと熟睡できそうです。再び見かけることがないように祈ってますが、万一何かあったらまたお願いしたいと思います。ありがとうございました。
床下でいつの間にか発生していたシロアリが畳の部屋に出たので相談させて頂きました。作業はとても手際が良くて流石に慣れている感じで頼もしかったです。自分では虫が居そうで恐くて確認出来ないような場所もすぐに見てもらえ、床下の配管の不具合も発見してもらえたので大変助かりました。 今の所、畳も張替えてシロアリも見当たらなくなりました。 薬剤の効果が切れる頃に、またお願いしたいと思います。本当にありがとうございました。
床下全体を散布していだいたのですがすごく狭い中をどうやって先まで行けたのか、さすがプロです。終了後は作業中の写真を見せてもらいながら説明をしてくれますので安心できますね。散布する薬剤についてもしっかり説明をしていただきました。実際の作業も丁寧で人柄も良く実に気持ち良く作業完了いたしました。酷暑の中床下での作業お疲れ様でした!
庭木の切り株についたシロアリの駆除をお願いしました。ホットラインは初めての利用です。見てもらうとイエシロアリという被害の大きくなる種類のアリだったので、母屋と離れも診断後に消毒してもらいました。丁寧にしていただけたと感じています。感謝感謝です。
夜遅くに予約をしたのですが、急いでいる旨を伝えておいたら、当日すぐに連絡くださいました。人気店のようで予約時の訪問希望日が少し先しか取れなかったのですが、空き枠がでたので早急に対処できると、こちらが立ち会い可能な最短日に変更していただけました。電話での対応や事前準備についても丁寧に説明してくだり、安心してお願いすることができました。費用も他社と比べてとても良心的だと思います。親戚にも紹介しておきます。これからもよろしくお願いします。
仮予約をしてから当日に連絡があり、電話にて事前ヒアリングを受けました。訪問日をこちらの都合に合わせた方法を提案していただくなど、とても丁寧な対応でした。当日の作業時間は3時間程度?朝一番から昼前には作業が終わりました。被害箇所を念入り消毒してもらえ、写真でも確認できたので安心です。昨日作業していただいたばかりなので効果は様子見ですが、とても優秀な職人さんの会社だと思います。何かあった際には、ご連絡させていただきます。ありがとうございました。
実家にシロアリがでたので駆除を依頼しました。風呂場の水漏れも見つけていただき助かりました。ペットを飼っているので駆除剤の影響が心配でしたが、安全なものとわかって安心しました。ありがとうございました。
工事の決め手は、口コミの評判がとても良かったのと、損害保険もカバーしている点でした。予約したあとに直接、メッセージのやり取りが簡単にできたので、店長の加藤さんに不明点をいくつか送信すると対応よく返信してもらえたのでありがたかったです。工事当日は時間通りに来てくださり、しっかり養生をして室内に汚れが飛ばないように作業に取り掛かっていただけました。床下の状態を写真に撮ってパソコンに入れ、写真を見ながら水漏れや基礎の状態を確認してもらいましたが、カビ・シロアリ、その他害虫などは問題ないと説明してくださいました。使う薬剤については「人体に影響が低くペットにも安心できるものですけどシロアリの予防効果は高いんですよ」とわかりやすく説明してくださいました。薬剤散布後は、再び写真を見ながら丁寧に説明してくださいました。工事後数日してから施工写真が掲載された保証書を郵送していただけるとの事でした。もし、気になる事があったら連絡下さいね!と最後までとても親身になってくださったので、本当に頼んで良かったと思います! お忙しい時期にも関わらず日程を調整していただき、ありがとうございました!
実家でシロアリがでたと連絡があったので、ネットで調べて評判が良さそうだったので相談してみました。作業内容の説明がとても丁寧だったので工事をお願いしました。長く付き合っていける会社という印象を持ちました、床下の湿気が気になって相談したところ、親身になって対処方法を教えてくれたのが助かりました。寒い中の作業、ありがとうございます。また次回の点検時にもよろしくお願いします。
ハウスメーカーの築5年目のシロアリ点検があり、防蟻剤の効果が無くなるので再施工したほうがよいと言うことでお見積もりをいただきましたが、費用がとても高かったので防蟻処理自体を再度するかどうか悩みました。しかし親戚のうちでシロアリ被害があって修復費用が高かったという話も聞いていたので、我が家も防蟻処理は引き続きしておいたほうがいいだろうと言う事になり、インターネットで検索し、すまいのほっとラインに辿り着きました。初めての事で沢山の業者さんの中からどちらにお願いしたら良いのか大変迷いましたが、口コミ評価が高かった加藤さんに、先日施工をお願いしました。結果として、ハウスメーカーの下請け業者が出してきた保証内容より充実している上に、見積もりの半額ですんだのでとても助かりました。また次回もよろしくおねがいします。
今回、庭の切り株がシロアリ被害にあっていることが発覚し、家の方にも被害が及んでいないかと怖くなって、すぐにあちこちのサイトからシロアリ駆除業者を探しました。一刻も早く何とかしたい気持ちはありましたが、こちらの業者さんは人気で、予約が取れるたのが3週間後でした。ちょっと悩みましたが口コミが良くて信頼できそうなことや、他の方の口コミにも待った甲斐があったと書いてあったので、その言葉が私の背中を押してくれたので決めました。シロアリ駆除業者にはすこし怖い?イメージがありましたが、すまいのホットラインを通していい業者さんを見つけることができて本当に感謝です。
初めて利用させて頂きました。当日の午前中に連絡をして、即日対応していただきました。対応も親切、丁寧でした。工事前の養生もしっかり行っていただき、部屋を汚さないようにというお気遣いが素晴らしいと感じました。 最初に、床下で気になることがありますかと質問されたので、「ミシミシと軋む場所があって床下が気になる」ということをお伝えして、床下状態の様子を確認してもらいました。結果的には軋む箇所は特に問題なかったのですが、他の場所がシロアリに喰われてしまっていたため、消毒工事当日に床板や基礎部分の修理もしていただきました。こちらはかなり喰われてしまっていたようで、スカスカだったので被害が発見できて助かりました。最後に床下にシロアリ駆除薬を散布した様子を写真に撮ってくださり、お仕事が本当に丁寧だと思いました。床下に残されていた工事の残骸まで回収してくださいました。また5年後にぜひお願いいたします。
羽アリに悩まされていて連絡したところ、翌日すぐに対応して下さり助かりました。どこから出てきたのか発生元を数日探して諦めかけていたのですが、やっぱりプロにお願いすると違いますね、床下奥に大きくなっていたシロアリの巣を見つけてくれました。結構床下が食われていたので修繕工事費もかかりましたが、近所の工務店さんより格安でやっていただけました。見た目も綺麗で満足です。また羽アリがでてきても5年間は保証してくれるとの事で安心しました。
シロアリ駆除のリムケアの
床下全面バリア消毒サービスをご利用いただいたお客様には、最高1,000万円までのシロアリ損害補償サービスがつきます。5年間無料の再消毒保証に加えて、床や柱などの被害箇所のリフォーム修繕費も責任をもって保証。大手損保会社との提携保険なので、安心してご利用いただけます。
リムケアのスタッフが最優先に考えるのは、人体への安全性です。匂いや刺激の強い駆除剤を使うことを廃止し、シックハウス13物質ゼロの普通物薬剤を使用しています。人体に優しくほとんど臭いはありません。もちろん、日本しろあり対策協会や文化財虫菌害防除などの専門機関による認定試験に合格した「安全性が認められた薬剤」です。飲食店などの店舗でも安心してご利用いただけます。
シロアリ被害を最小限に抑えて
不安のない生活を取り戻しましょう!
シロアリ駆除では特に汚れや安全への配慮は大切です。シロアリ駆除は床下と床上とを行ったりきたりしながら行います。養生がいい加減だと床下のホコリが室内で舞い、ニオイや汚れの原因になってしまいます。リムケアではシロアリ駆除の品質はもちろん、養生もしっかりと行ってホコリや汚れを気にされずに安心していただけるよう心がけています。
シロアリに食べられてしまった被害箇所には、4mmほどの小さな穴を数か所あけて、穿孔消毒という薬剤注入工事を行います。
被害が進んだ木材の内側には生きたシロアリがたくさんいるため、壁や柱の奥に逃げ込んだシロアリも巣ごと綺麗さっぱり駆除します。穿孔で開ける穴の大きさは小さなものですので建物の耐久性に影響を及ぼすことはありません。電動ドリルで被害箇所への穿孔が終わったら、木材の内部に薬剤を注入し、シロアリの駆除を行っていきます。
木材の表面に吹付け処理をしていきます。木材への薬剤散布はシロアリの対策だけでなく、木材を健全に保つ上でもとても重要です。シロアリの被害に遭っていない木材には闇雲に穴を開ける必要がありません。中が詰まっていて穴を開けたところで薬剤はほとんど浸透しないからです。とはいえ、「一部の被害が起きやすい場所」は例外で予防・駆除に関係なく電動ドリルで穴を開けて薬剤を注入する必要があります。代表例は「タイル浴室の下の土台」です。タイル浴室の土台にはしっかりと穴を開ける必要があります。タイル浴室は薬剤の散布をするのが難しく、表面への吹き付けだけでは不十分だからです。
また、シロアリの薬剤は木材だけではなく、床下の土壌面にも施工する必要があります。シロアリは必ず地面の下から建物に進入してくるからです。木部用のノズルと薬剤を土壌用に切り替え、床下全面に薬剤を散布していきます。「どうして被害に遭っていない部分にまで薬剤を散布する必要があるの?」と質問をされる事がありますが、全面に散布しないと意味がありません。今後の被害の可能性を考え、土壌全面に薬剤の幕をつくりシロアリの進入を防ぎます。蟻道がある場合は壊して上から薬剤を散布します。
全ての作業が完了しましたらお客様に内容をご確認していただき、問題が無ければ工事完了です。気になる点はその場でご指摘ください。請求書は郵送にてお送りしますので、工事後にお振込みください。
ご入金確認後に工事写真と保証書をお送りいたします。領収書も希望される場合は作成いたしますので、宛名や但し書きに指定があればスタッフまでお伝えください。
東京都内の他社と見積を比較されたお客様が当店のサービスを使った結果、最大43万円、平均12万円の節約になった!と言う結果がでました。お客様の喜びの声は口コミでご確認ください!その節約のヒミツは「追加料金がかからないシンプルな料金体系」にあります!お支払いただく金額はこれだけです。
しろあり防除士の資格がなかったり、スタッフ数が10名未満の個人業者は特に注意が必要です。
① 資格のない業者はシロアリ再発率が高いため、大手損保の損害保険に加入できません。
② 個人業者は受注業務に手一杯で、再発時のアフターフォローには音信不通になりがちです。
シロアリ駆除の業者選びに不安を感じていませんか?シロアリ駆除の業者を選ぶには、価格の前に安全性を見比べることが大切です。
5年間という長期保証サービスなので、いつ連絡が取れなくなるかわからない一人親方や個人事業主ではない、私たちのように拠点を構えた専門業者にご相談ください。しろあり防除施工士の資格やシロアリ保険を持っていない業者は工事後にトラブルが起きやすいので避けるようにしてください、詳しくは「危ない業者を見抜く10のチェックポイント」にて解説しています。あわせてご確認ください。