ゴールデンウィーク明けに玄関で大量の羽アリを発見。初めてのことで、どの業者に頼めばいいのか分からずネットで調べてみると、突然訪問して高額請求する怪しい業者も多いと知り不安になりました。
そこで、口コミだけでなく施工写真も公開している業者を探し、リムケアさんにたどり着きました。口コミを読むほど信頼できそうだと感じ、お問い合わせすると、返事がとても早く驚きました。
作業前に捕まえたシロアリの写真を見てもらい、質問にも丁寧に答えてもらえたので、不安なく作業日を迎えられました。先日駆除していただいたばかりですが、大満足です。作業はテキパキ進み、説明も分かりやすく、もらった写真で工事の様子もよく分かりました。
また5年後は予防対策でお願いしたいと思います。ありがとうございました!
サービスの詳細 → シロアリ駆除 千葉県館山市安心・安全をモットーに営業しております!システム上翌々日以降でしか予約が取れませんが即日の駆除も可能です! 適当な日時で予約リクエストしてみて下さい(^O^)/
このたびはご依頼いただき、誠にありがとうございました。初めてのシロアリ発生でご不安だったかと思いますが、施工写真を公開し、事前にしっかりご説明することで、安心してお任せいただけたようで何よりです。お問い合わせ時の迅速な対応を心がけ、捕獲されたシロアリの写真を確認しながら、状況に応じた最適な駆除方法をご提案いたしました。作業当日は、テキパキと進めることを意識し、施工の様子を写真で詳しくお伝えすることで、見えない部分の作業もご納得いただけるよう努めました。5年後の予防対策も、しっかりサポートいたしますので、ぜひお任せください。今後も安心してお住まいいただけるようお手伝いさせていただきます!
当サイトで使用している専門用語には、同じ意味を持ちながらも異なる表記が存在します。例えば、「シロアリ」は「しろあり」「白あり」「白アリ」「白蟻」など複数の表記があり、「羽アリ」に関しても「はねあり」「ハネアリ」「羽あり」「羽根あり」「羽根アリ」「羽蟻」「羽根蟻」「はあり」「ハアリ」といった異なる表現が使われています。また、「床下調査」については「床下検査」「床下点検」「シロアリ調査」「シロアリ点検」「シロアリ検査」などの表現があり、「シロアリ駆除」には「シロアリ対策」「シロアリ退治」「シロアリ防除」「シロアリ消毒」「シロアリ工事」「シロアリ防除工事」「シロアリ駆除施工」「シロアリ駆除工事」「シロアリ防除施工」「防蟻工事」「防蟻処理」「防蟻施工」などが含まれます。これらの異なる表記が当サイトや他社サイトで使用されている場合でも、いずれも同じ意味であるとお考えください。